訳有り新築工事請負の奮闘紀6
左官工事で いちばんの見せ所といっても過言ではありません
目地を作成していく 地道な作業です
10mmの目地棒を 二つ重ねて 20mmに巾を造り
それを 高さをあわせて モルタルで 固定していく 寸法も 割付も
職人技 これが 普通の左官職人さんでは 出来ないというか やれない
この目地作成作業が 約1週間掛かっていました。
そして 昨日 左官の下地造り施工が 完了しました。
本日からは 2階部分のタイル施工が 始まります。
タイル工事が 完了したら 左官工事の仕上げがバシッと決まってきますね
出来上がりが 楽しみとなってきました。
ご近所の方々も 最近 ちょくちょく覗いては すごい!! いいねぇ~の連発でした
目地作成 玄関上部
2階部分の左官仕上げ タイル下地です